嗅覚反応分析士基礎講座 1講座目を終えて

ただいま絶賛お勉強中の嗅覚反応分析士の基礎講座12時間の前半6時間を受講してきました。

嗅覚反応分析とは8つの匂いを嗅いで、好きな匂いを順番に並べることで今の自分の精神状態や体調を読み解くというものです。

嗅覚は本能にダイレクトに伝わるため、先入観を受けにくいということもあり、客観的に心身状態を判断できるんです。

入門講座ではなぜ匂いを嗅ぐだけで、身体や心の状態までわかるのか疑問が残ったままでしたが、今回の基礎講座でそれがスッキリしました!!

精油の匂い分子のイオン化傾向に基づいて、化学的に4つに分類しているという、化学的根拠に基づいたものだとわかりとても納得しました。

基礎講座を受講すると上記のIMチェックキットを使って、自分で分析をできるようになります!

早くやりたくてうずうずしていたので、早速お家に帰って寝る前にやってみました!

何回かIMチェックをしているのですが、私は毎回左上が多く、右上が少ない傾向なんです。

左上が多い人は、人の目を気にしつつ、保守的なタイプで、イメージでいうと色白ぽっちゃりお母さんタイプということでした。

た、確かに、、その傾向があります。。。

逆に右上が多い人は論理的で、頭でよく考えて考え込みすぎるタイプなので、私にはそれが足りてないようです。

確かに、あまり長期的な予定を立てたりとか、人に筋道立ててわかりやすく説明することが苦手なので当たってますね。。

そして、このグラフを知ってどうしたら良いかというと、できる限り正方形に整えるためにはどこを伸ばしたらいいかをみていくんです。

正方形に近づくほど、本来のその人らしさが出てくるようになるんです。

私の場合足りていないところは圧倒的に右上なので、右上を伸ばすブレンドオイルを作って、それを毎日数回に分けて嗅いだり皮膚に塗布するか、そこを伸ばすための食べ物や行動で対策をする感じです!

ブレンドオイルはレシピがあるので作れそうです!傾向を見つつこれから精油を揃えていこうかと!

主人や家族、友達いろんな方の波形を見てみたくなりますね!!

早く使いこなせるようになりたいな!!

 

この記事を書いた人

mizue

mizue

臨床検査技師としてクリニックで働いているアラサー女子です。

栄養やアロマに興味があり、分子栄養学カウンセラー(認定ONP )・栄養コンシェルジュ2つ星と嗅覚反応分析士(サードメディスン)を取得しました。

長生きするなら最期まで好きなことをして、元気に楽しく過ごしたい!
そんな思いで栄養やアロマを使って、日々健康管理を頑張っています。