嗅覚分析士(サードメディスン)入門講座を受けてきました。

嗅覚分析とは、ざっくりいうと8種類の匂いを嗅いで好きな匂い、嫌いな匂いを順番に並べて数値化することで、今の自分の体や心の状態を知る1つの手段です。

なぜ嗅覚なのかというと、5感(味覚・聴覚・視覚・触覚・嗅覚)の中で唯一理性を介さず、本能的にダイレクトに伝わるため、先入観を受けずに判断できるという特徴があるからです。

好みの順番で並べたものを数値化して、上図のイオンマトリクス図にチャートをつくることで、自分の足りない所、多すぎるところを可視化します。左の写真はある日の私の波形です。

図の左上・左下・右上・右下のどの部分が足りないのか、多いのかを見て、自分にあった健康法や陥りがちな行動パターン、考え方などを知ることができます。

そこから、足りない部分を伸ばす精油を使って、より波形を正方形=自分らしくあるように整えていくということです。

 

いやあ、奥が深くてすっごく楽しかったです。

何より自分の今の状況が分かり、それにあった健康法などを自分で考えて対策できるというのは凄いですよね!!また、対人関係の円滑なコミュニケーションにも役立てることができるので、ストレスが軽減できそうですね。

もっとしっかり学んで、ものにしていけたらと思います。

この記事を書いた人

mizue

mizue

臨床検査技師としてクリニックで働いているアラサー女子です。

栄養やアロマに興味があり、分子栄養学カウンセラー(認定ONP )・栄養コンシェルジュ2つ星と嗅覚反応分析士(サードメディスン)を取得しました。

長生きするなら最期まで好きなことをして、元気に楽しく過ごしたい!
そんな思いで栄養やアロマを使って、日々健康管理を頑張っています。